nonyblog.

日常

Windows 10 Anniversary Update で grub rescue に入ったのを対処

Windows 10 Anniversary Update がリリースされました。

なんとついに Ubuntu Subsystem が Beta 版として入ってきたらしい*1。これは上げるしかないということでアップデートを行って再起動したら‥

error: no such partition
grub rescue>

の文字。grub rescue, 噂には聞いてたけど初めてだったのでビビる😇。

ちなみに僕のデスクトップでは WindowsXubuntuデュアルブートしています。元々は Windows が プライマリパーティションをバックアップ領域と何かと実際の領域で 3 つぐらい使ってて、残りの一つを拡張パーティションにして Xubuntu が swap と本体に使ってるみたいな感じでした。

まず検索して出てくるのは Windows Updateパーティションの位置が変わったのではみたいな話。

grub rescueでハマったのでメモ | Refidea

WM×LI: grub rescue が表示されても慌てずに.

これに従ってポチポチ ls していく。英字キーボード配列設定になっているのでめんどくさい。*2

すると…

全部 error: unknown filesystem. と出て何もできない😂

結局パーティションごと吹き飛んでしまった模様。*3

大事な大事なゆるゆりの TensorFlow 解析データが失われたら困る〜〜〜〜と思いながら、仕方なく mac から ISO を USB に流し込んでライブ起動する。

そして fdisk -l した結果、やはり元々 linux が入っていたパーティションが飛んでいる。でも linux swap や拡張パーティションは残っているので、なんとかなりそう。

その後 fsckboot-repair 等いろいろやって失敗し、結局いつもの testdisk にたどり着く。testdisk で Scan してみると…

見れた!

バッチリ元のファイルが残っているパーティションが出てきた。

ということでこれをシュッと復元しようと思ったのだけど、 linux swaplinux を同時に論理パーティションにしようとすると testdisk に怒られる。

結局一旦 swap は削除して、linux 本体の論理パーティションを復活させ、最後に gparted で linux swap を作りなおしたら上手く行った。

そうして復元はできたけど今度は GRUB が立ち上がらずに windows が最初から立ち上がるようになった*4

なのでまたライブUSBを立ち上げて、grub-install したら上手く行かずエラーが出たけど、↓を参考にして元の linuxパーティションをマウント、 chroot して update-grub, grub-install したら、また初めに GRUB が出るようになってくれた。

askubuntu.com

結果データを失うことなく復旧出来てよかった。testdisk は神🙏。

ちなみに WindowsUbuntu Subsystem は「ほ〜確かに bash だし apt-get だなあ」 という感じで、まあ軽く linux 用のプログラム動かしたい時にシュッとできるのは便利かもなあという感じでした。

こうして明日の試験の勉強は放棄されたのだった(完)。

*1:Insider Preview にはだいぶ前から来てましたが

*2:こういう時のために英字キーボードに慣れておくべきなのかもしれない。

*3:SSDの容量が全体的に逼迫されててその辺で Windows がバックアップ領域作りなおす際に変なことになったんじゃないかなあと推測

*4:grub がそれしか認識してなかったのかもしれない