どこかに行きたいな〜という気分になったので、先日奈良に行った。
行き先
奈良市には行ったことがある ので、
今回は
ことにした。
行く
近鉄には「奈良・斑鳩 1day チケット」 という切符があり、奈良・斑鳩周辺の近鉄 + 提携している私鉄一社に乗ることが出来る。
京阪の駅で購入。
京阪・近鉄を乗り継ぎ高の原へ。
高の原
高の原は 関西文化学術研究都市 / 平城ニュータウンの玄関口であり、駅前に イオンモール高の原 がある。
イオンモール高の原といえば 京都府と奈良県の県境 が横切っていることで有名*1。
店内には県境のラインや記念オブジェがあったり、駐車場は京都府と奈良県で色が違ったりと見どころ満載だった。詳しくは以下の記事を参照。
ずっと訪れたかった県境イオンに行けた!!!!(大感動)
ということで目的を果たしたので高の原を去る。
登美ヶ丘
登美ヶ丘は高の原から徒歩1時間程西に行った場所にある(同じ学研都市内)。
高の原から徒歩で行くつもりだったが、寝坊したのでバスで移動した。
中心駅である、近鉄けいはんな線の学研奈良登美ヶ丘駅前には イオンモール奈良登美ヶ丘 がある。
ここは元々イオンショッピングセンターとして開設し、その後イオンモールに名称変更された。そこまで大きな店舗ではなく、高の原の半分程度の大きさである。
近鉄ケーブルネットワークのブースがあって近鉄圏を感じたりしていた。
一通り見たので、フードコートでクレープを食べて生駒へ向かうことに。
生駒
生駒山に行くぞ!!!と決めていたので生駒に来た。
生駒駅
来てみたら思ってたよりも街で、周りを歩いてみたら思ったよりも街ではなかった。
昼飯もいろいろ探した結果うどん屋に来た。
おいしかった。
生駒山
今回の観光のメインである。
上述のきっぷは生駒山へのケーブルも乗り放題になる。鳥居前駅*2から20分程度で頂上に。
頂上には遊園地があるらしい。
…上に来て気づいたのだけど、冬は開放しているものの遊具や施設は閉鎖している。数人しか観光客はいなかった。
噂の三角点も見ることができた。三角点周辺を回るミニSL、ちょっと乗りたかったけど閉園中なので仕方ないですね。
生駒山の上には関西一円に向けた電波塔がたくさん立っている。3本程度かと思っていたら大量にあって見応えがあった。
生駒山は 642m あるだけあって、奈良・大阪・京都が一望できた。
ただ、パノラマ感はあまりない。大阪方面は展望台があってよく見えるが、奈良方面は工事の塀に遮られててよく見えず、ケーブルカーからのほうがよく見えた。
開園時に来たら奈良もよく見えるのかもしれない。
京都方面は、見晴らしの良い場所はあったけどそもそも遠かった。
1時間程度滞在して下に降りた。ここからは大和郡山へ。
大和郡山
大和郡山にもイオンモールがある。まずは、イオンモールの近くにあるクラフトビールのタップルームに行った。おいしかった。
そしてイオンモールへ。
大和郡山といえば金魚。モールの中にも金魚の像が置いてあった。
このあたりで暗くなってくる。金魚の養殖池が近鉄から見えるうちに出たいなと思ったので割とすぐに店を出てしまった。
なのであんまり印象に残ってない。まあ大きかったけど。
残念ながら近鉄についたころにはもう真っ暗になっていた。最後の一つ(橿原)行くか迷ったけど、せっかくここまで来たので行くことにした。
橿原
最後は イオンモール橿原 。
ちなみに来る前までは橿原がどこにあり、何があって、どの程度の人口なのか全く知らなかったのでイオンモールも想像がつかなかった。
ただ、元ダイヤモンドシティなのでそこそこ大きいのかなとは思っていた。
バスを降りたらこの入口だったのだが、第一印象は「あんまり大きくないなあ」だった。
モールってもっと横にドーン!ってなってるもんじゃない?
そんな気持ちでモールに入り、フロアガイドを手にすると、いつもと違うことに気づいた。
フロアガイドがホッチキスで留められている――
普通のフロアガイドは一面の紙が折り畳まれて作られているが、ここでは丁寧にホッチキスで留められている*3。
開いてみたらなるほど、大和郡山や高の原は12ページだが橿原は16ページもあった。すごい数のショップが掲載されている。
フードコート2Fにも3Fにもあるし。一体食事するところは何店舗あるんだ?
そう、ここは 西日本最大級のショッピングモール だったのだ。自分が入口で見ていたのは下の全体図における黄色いエリアだけだった。
歩いても全然端にたどり着かないし、どこにいっても多くの客がいてすごかった。奈良の中部にこんな大きなモールがあるとは知らなかったなあ。
晩飯を食べたりして2, 3時間滞在した。
帰る
大体見たし、そろそろ電車もなくなってくるので帰ることに。
疲れたので近鉄特急に乗ってみた。ごく普通の特急だけど、ロングシートと比べると快適なので良いかな。
感想
やはりこういう旅は楽しい。これからも適当に街に行って適当に歩いて適当にその場所の店に行きたい。初め高の原で最後橿原にしたのは良かった。
まだ奈良で行けていない場所はある*4。次来るとしたら、再びタップルームに行き、もう少し大和郡山を観光して、天理とか行きつつ奈良健康ランドに浸かって帰りたいな。