nonyblog.

日常

不要になった imagemagick スクリプトのメモ(端を綺麗にする)

以下のような SVG 画像(イメージ)があるときに、これを png に出力するときの話。四つ角は透過している。周りが白くなるのが謎ったのだけど、結局は灰色の border の下に白い下地が同じ大きさで存在していて、なぜか端だけ白によっていったことが原因だった。(たぶんどちらも透過していくことで下地の白が現れるようになってしまったのだと思う。)

f:id:nonylene:20171110231557p:plain

これに対して imagemagick の加工で対処しようとしたのが無駄になった記念に書いておく。同じような画像にはなったはずである。

inkscape -z -e /tmp/hoge.png -w 128 tokyo.svg # inkscape のほうが境界がシャキッとするのではじめは inkscape を使う。 ここで端が白い画像ができる。 (1)
convert /tmp/hoge.png # (1) \
  \( \
    +clone -channel alpha -threshold 254 # 白が混ざった無駄な部分(透明度がある部分)を消す。 (2) \
     \( \
       +clone -background black -channel RGB -alpha remove # 透明な部分を背景色(黒)にする \
       -morphology Dilate Rectangle:11x11 # 色を 11x11 の領域で広げる。黒い部分は拡張されないので、四辺に枠の色が浸透する。 (3) \
     \) \
    -compose DstOver -composite # 2 の上に 3 を重ねることで四辺が角まで同じ色になった。 (4) \
  \) \
  -reverse -compose CopyOpacity # 初めの画像から透明度のデータのみをコピーして、 4 に重ねる。同じ色に対して透明度が適用されるので同じ色のまま透明になってくれる。 \
  -composite png32:hoge.png # png32 としているのは GIMP でうまく透明度が読み込めなかったため。 (5)
  • 1

f:id:nonylene:20171110231722p:plain

端が白い。

  • 2

f:id:nonylene:20171110231954p:plain

四辺のアンチエイリアスが消えていることがポイント。

  • 3

f:id:nonylene:20171110232129p:plain

  • 4

f:id:nonylene:20171110232630p:plain

四辺がすべて同じ色になっている。

  • 5

f:id:nonylene:20171110233148p:plain

端っこが綺麗!!すごい!

imagemagick って奥が深いですね。終わり。

どうでもいい話

山手線の路線ロゴ(JY)が、本家のものか Wikipedia にあるものか*1を判断する能力が最近ついてきた。

公式サービスでも Wikipedia のを流用している鉄道会社があったりして良い。

そういえば、なぜJR東日本アプリでは中央線各停の色が黄色ではなくオレンジなのか*2

初めはその予定だったが*3、変更されたという線で見ているがよく分からない。Wikipedia 流用以上に良くないと思う。

JR 東日本はもっと駅構内以外でも路線ロゴを推して欲しい*4、よくできていると思うし。

*1:クオリティが高く割と似ている

*2:このオレンジは快速の色とはまた別で、黄土色といった方がよいかもしれない

*3:初めの pdf ではそのような色だったが、これは単純に pdf にしたときに色がおかしくなったものだと思う、というのも次のページでは黄色になっている

*4:まあ最近出来たばっかりだしこれから推していくんだろうけど

東京・岐阜・高山・下呂

もともと前回の京都巡りで夏休みの旅行は終わりだと思っていたのだけれど、何故か岐阜に行ったので記録しておく。酔ってるので雑。

東京

東京では技術カンファレンスに行きました。美味しい寿司と技術と肉が食べれたので良かった。

あと森タワーの屋上にも登った。屋上に登れるビルって割と珍しくて、この高さだとまあ500円出していく価値はあると思う。一階下のガラス張りとは迫力や色が全然違いました。生で見るとこんなにすごいんですねえ。

東京タワーやスカイツリーとはまた別の体験だった。

このあとはけものフレンズをテーマにした池袋のビアガーデンに行った。

まあ全体的にけものフレンズですね、けものフレンズっていいですよねって感じで良かったのだけど、特にセルリアンのわたあめが良かった。

ちゃんと目まで作ってくれたし、ピカピカ光っていた。

id:utgwkk とかも書いてるのでそのへん見たらいいと思う。

事件発生

このあと池袋で適当に飲んで京都駅の新幹線終電に品川で乗る予定で山手線に乗車した。

乗車までは良かったのだが、そこで寝てしまった。

起きたら神田だった。

品川過ぎたあたりかと思ったら神田だった。

東京の次の駅、神田だった。そして東京終電の1分後。

ええ?マジで京都に帰れないの??

終電という概念も理解していない中、仕方がないので東京駅に戻ったが当然新大阪行きはない。

サンライズも空いてないし今日中には帰れないことが確定である *1…。そして今日中には新幹線特急券が消える。

仕方がないのでとりあえず名古屋行きに乗って、そこの中で考えることにした。

ひかり、名古屋行き、静岡、浜松、豊橋停車。

名古屋行きの終電新幹線自由席。品川、新横浜から立ち席も増えてくる

そこで現れた選択肢は

"ぎふ"

だった。

岐阜宿泊

前回岐阜に行って岐阜は宿泊安いことを知っていたので岐阜に行くことにした。名古屋でもいいのだけど岐阜の方が安い。

名古屋行きのあとも一本大垣に行く新快速があるので、それに乗車して岐阜に宿泊した。

高山へ

せっかく岐阜に来たのだから前回行ってない高山に行くことにした。サークルのある人は高山に来ることになっていたし、別の先輩もそれに合わせて高山付近に泊まることになった。

せっかくなかなか行けない高山に行くということで、*2僕も高山付近で泊まることにした。ここでなんと3泊4日旅行になることとが決定する。

高山

岐阜で朝起きて高速バスで高山へ。

基本的には寝ていたのだけど、最後の方は目が覚めていたので日本最高標高の高速道路看板(1050m?)を見ることはできた。

その後高山駅へ。思ったより綺麗だった。

高山では飛騨牛の寿司食べたり、飛騨牛の肉まん食べたり、飛騨牛の寿司打食べたりした。あとは温泉かな。

あと某アニメの舞台探訪もした。

高山、小京都の requirements を満たしていて非常に良いですね。例えば…

  • 古い町並
  • 団子
  • 日本酒
  • 茶色い電柱
  • 茶色いコンビニ
  • やたら大きな駅前のコンビニ
  • 温泉
  • 5時ぐらいにはだいたい閉まる観光地

などなど。大規模小京都であった。

下呂

結局宿泊先は下呂にした。その日は下呂に行って旅館の温泉に入って飛騨牛を食べて日本酒飲んで寝た。

次の日は張り切って下呂を観光した。温泉博物館も行ったし、温泉3つ入ったし、野外の温泉にも行った。

とにかく飛騨牛が美味しかった…。温泉も良かった…。

あんまり写真とってないので、気になる方は自分で味わってきてください!!!!!(??)

想定以上に温泉街で最高だった…。

帰宅

ひだの特急で帰った。四条河原町で飲んでから帰ったのでなかなかよっている現在。非常に良い旅行だった。寝過ごしてよかったと思っている。ほんまか?

みんなもどんどん寝過ごして山手線コンプを目指そう!!!!!!!!!僕はとっくにやった!!!!!

明日からは講義〜〜〜〜〜〜〜

まとめ

寝過ごしは良いノイズだった?

ただ、山手線で40分も寝るな…。はい…。

*1:実は指定席一回変更していたのでサンライズ乗るにしても運賃いたんだけど。

*2:高山は京都からはなかなか行きにくい、岐阜からでも2:00以上はかかる

2017/09/26 修学院・宝ヶ池・北山・松ヶ崎・ラーメン二郎

  • 13:30 前ぐらいに起きて大学へ。
  • 月見バーガー食べたかったのでマクドで食べる。こんな味だったっけ。

    • 最近ちゃんとした店のハンバーガーしか食べてないからかな…。
  • 家に帰ってもいいが暇だったので北上する

    • 東大路を北上
  • 良い感じのデザインでちょっと有名な京都山端郵便局を偶然見かけて喜ぶ
  • 初めて修学院へ。このアーケードってけいおんの聖地じゃん。

  • そのまま北上して宝ヶ池(駅周辺)につく。高野川デルタを発見。

  • 宝ヶ池通から国際会館の横を通って宝ヶ池トンネルを通る
  • 通ったら宝ヶ池公園を見つけたので入る
  • 登れそうな場所があったので登ると微妙な景色が見れた
    • 林山と言うらしい。

  • 宝ヶ池公園で適当に休む。水の湧き出る場所を見つけて喜ぶ

  • その後深泥池に行き適当に見て回る

  • 北山通りから松ヶ崎へ
    • KIT の周りを眺める。
      • 普通の住宅街だった
  • 京都二郎に行きたくなったので鴨川を超えて白川通を下る
  • 初めて阪急オアシスを見つけたので入る
  • このマクドナルドってけいおんの聖地じゃん。
  • まだ開くまで30分以上あるので極鶏に行こうとするが閉まっていた。
    • 諦めて二郎に並ぶ

  • 二郎で控えめを食べる
    • 控えめだけあってさくっと食べれてよかった。普通に美味しかったしまた行っても良い。
    • この二郎はけいおんの聖地ではない。

岐阜に行ったよ

じゃらんポイントが余っていたのでまた近郊に泊まることにした。

候補は近畿 + 周りの県ぐらいで、

奈良・滋賀 -> 前行った
和歌山 -> 遠い
亀岡 -> 近すぎる
三重 -> 良いかもしれない
岐阜 -> 普通に過ごしてたら降りないので行ってみよう

ということで岐阜に行くことにした*1。岐阜でビジネスホテルを当日の5時ぐらいにとったので準備万端。

宿泊日

前回の反省もなくまた飲みに行っていた。今回は和知。

ちょっと早く出ようかなと思っていたけど結局終電ダッシュすることになった。

これは当日飲んだエーデルワイスです。

四条駅から京都駅を経て新快速で米原、大垣、岐阜へ。

f:id:nonylene:20170804052635p:plain

岐阜駅前、おもったよりもビルが建っていて都会だった。

その後はホテルで splatoon をして寝た。ヒーローモードの最終ステージ難しい。

次の日

f:id:nonylene:20170804061336p:plain

8時ぐらいに良い感じの目覚めに成功して朝食を食べる。前回は二日酔いでしんどかったけど今回は大丈夫そう。

岐阜

岐阜市内には市電などは残っていないので自転車を借りることに。100円で1日借りれるし、平坦な土地なので快適だった。

岐阜駅北には長良川が流れており、そのあたりにとりあえず向かう。めちゃくちゃ暑くて厳しい~とか言っていたけど名古屋のほうが暑いらしい。

適当にマップを見ていたら長良川うかいミュージアムという施設を発見。鵜飼について何も知らないけど、走っていたらとにかく織田信長と鵜飼と長良川が目に入ってくるので見に行くことにした。

うかいミュージアム、そんなに広くはなかったのだけど、知識ゼロで向かったのでそこそこ知見があった。まあ休めたし良いでしょう。

当然の流れとして鮎を食べたくなるので、鵜飼の方が営んでいるという喫茶店で鮎雑炊を食べることにした。

なんと店の中から鵜を飼っているところが見える。ミュージアムに行った後だったのでちょうど良かった。

その後長良川温泉の足湯に浸かり、長良川をまた渡って駅方面へ。

近くに岐阜公園があったので行ってみると突然滝が現れた。御手洗滝というらしく、調べてみると流れてないことも多いみたいでラッキーだったのかな?

岐阜城岐阜公園内にある金華山の上にあり、ロープウェイで登ることが出来るので登ることに。

ロープウェイで登った後もそれなりに階段を上って岐阜城に到着する。

岐阜城に登ったらすごく良い景色が広がっていた。標高 329m(岐阜市は 10m ほど)で、周りに遮るものがなく大分遠くまで見える。

↑は木曽川を含む名古屋方面。肉眼では名駅のセントラルタワーズがよく見えたのだけど、写真だと写ってないですね。

暑い中岐阜城の上は風が心地よく吹いていて、2~30分ぐらいはそこにいたと思う。

これは近くにあった展望台からの眺め。岐阜市街地を半望ぐらいしている。

金華山を降りた後は岐阜駅に戻る。

この時点で3時ぐらいだったので大垣にでも行くことにした。

大垣

大垣に何かあるかというとショッピングモールがやたらある。ショッピングモールのファンなので適当に見て回ることにした。

アクアウォーク大垣

アピタがやっているショッピングモールで、駅の北に直結している。(とは言うものの歩いて数分ぐらいはかかる。)

適当に見てサーティーワンを食べた。

イオンモール大垣行きのバスに乗るために大垣駅前に戻ったら水まんじゅうを売っている店があり、名物っぽいので買った。おいしかったです。

イオンモール大垣

イオンモール大垣は駅からバスで20分ほどの場所にあり、大垣駅から行ける。

イオンモール大垣も同様に適当に回ってフードコートでリンガーハットを食べた。実は食べたことなかったので...。

大垣はショッピングモールが多すぎて撤退店舗が多いことで知られているのだけど、スガキヤはどこにでもあって安定感があった。というかイオンモール大垣のフードコートにあるのに、道を挟んだ北側にも存在していた。

イオンモール大垣を出た後は大垣駅に戻り、splatoon をしながら京都に向かった。

岐阜タンメンを食べてなかったことにあとで気づいた。

感想

  • 岐阜市は思ったより都会で駅前から伸びる道も立派だった。京都に比べて道が広い。
  • インターネットでしか聞いたことのない十六銀行が見れて良かった。
  • 岐阜城からの眺めは最高だったので、興味のある人は行ってみると良いでしょう。
  • 大垣は大垣だった。
  • 岐阜タンメンまた食べに行きたい。

*1:もし何もなくて飽きても名古屋に行ける安心感

SSD 換装記録(GPT・UEFI 化)

今まで SSD が 128 GB しかなくて困っていた。

買って数カ月後からずっと困っていて、時々足りなくなるたびにドライバキャッシュや不要な exe を消して延命していた。

しかし、ついにいくら消しても Creators Update の容量が足りなく*1なってしまった。さすがにアップデートが受けれないのは困るので、セールしていた新しい SSD を買うことにした。

買ったのは↓。512GB もあればデュアルブートしても潤沢に使えそう。

※ GPT / UEFI にしたくてここを見ている方がいれば、MBR2GPT.exe という便利ツールがあるのでそれをまず調べてみると良いと思います。

*1:10GB ぐらいいるはず

Read more

ニュー・スーパーフックガール

ニコニコで動画を見つけたのでやってみた。

Super Hook Girl 公式サイト -

とても楽しかったです。アクションゲームが好きな人は特にオススメです。フリゲです。

細かい感想

どういうゲーム

クリック操作でキャラクターを操作しながら進んでいく 2D ゲームです。フックを随所に引っ掛けながらキャラクターを進めていきます。ジャンプとフックしかできないので敵が来ても逃げる。

難易度・ステージ

それなりに死にゲーで難易度は高め。途中から一気に難しくなります。まあそれは紹介サイトでも自称しているので。

ただこれ絶対ムリだろと思いながらやっていても何度か練習していればできるようになってくるのが不思議。上達していくのが分かって気持ちいい。

あと随所でかわいいキャラクターからアドバイスや応援が入るので頑張る気持ちになれます。無かったら辛かったかもしれない。

5 ステージしかないですが、最後の 2 ステージは結構長い上に求められるアクションも多彩なので満足できます*1

素晴らしい。特に最後のサイハテギャラクシーは聞いておくべきです。元々これを聞きながらプレイするために初めました。

サウンドトラックがあるので買いましょう。プレイ後即購入しました。

「ニュー・スーパーフックガール」オリジナルサウンドトラック

「ニュー・スーパーフックガール」オリジナルサウンドトラック

グラフィック

洗練されていて綺麗なグラフィックです。最後のステージは背景がたまに見づらいかもしれない。でも美しいです。

あとキャラがかわいい。とにかく妹の無線が良すぎる。

自分は 1日 + α ぐらいでクリアできました。手応えあるもののサクッとできる、気持ちいいゲームでした。

*1:おまけはまだ出来そうにない…